現役のプロの引越し屋として数多くのモノと触れあってきた目線で
「モノと暮らし」について考えを発信していきます。
2020年からできるだけ物を厳選し、必要で気に入った物だけで暮らす
断捨離ライフを実践中です。
正直、本物のミニマリストは物が圧倒的に少なく、
今の私はそこまで物を少なくできていません・・・。
ただ、今の自分にとっては必要最低限の気に入ったモノだけに囲まれた暮らしは
とっても幸せです。
いずれは本物のミニマリストになりたいです!
今回の記事では、
- 🔰ミニマリストが考える物が少ないミニマリスト生活のメリット
- 好きなモノだけに囲まれた暮らしとは?
について書いていきます。
この記事を読むことで
- 引越しを控えており、不用品を片付けたい
- ミニマリストに興味があり🔰ミニマリストの生活・考えを知りたい
について興味ある方はぜひ最後まで記事をご覧ください。
※本サイトで紹介している商品等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しています。
🔰初心者ミニマリスト🔰
断捨離は幸せに気づく!
メリット3選👍
物をどれだけ持っていますか?
さて、人によって家族構成は変わると思いますが、自分が普段住む家にどれだけの物がありますか?
引越し業をやっていると、お客様の部屋に入るので、リアルな暮らしを感じます。
- おしゃれな家具に統一している人
- 家具をしっかりそろえている人
- 趣味の物が大半をしめている人
- 必要最低限の荷物だけにまとめている人
など、人によって持っている物はさまざまですね。
これらの持っている物の量は普段暮らしている部屋の間取りによって変わります。
- 1R、1K…必要最低限の物(まれに物で溢れている方もいます💦)
- 1LDK~…家具をいろいろ揃えている、趣味部屋がある
皆さんの暮らす間取りはどうでしょうか?また、物の量はいかがでしょうか?
引越しされる方の多くが引越しを機に物を処分します。
ということは、普段から不用品と共に暮らしているということですね。
物が多いことはさまざまな負担を生みます
- 当然、引っ越し料金が高くなる
- 整理整頓しなければならない
- どこに何があるか覚えている必要がある
- 掃除が大変
そこで、
引越しを控えている方や不用品を処分したい方へはミニマリスト生活をおススメします。
物が少ないことは決して不幸ではなく、多くのメリットと心の安定につながります。
ぜひ一緒にミニマリスト生活を始めましょう!
物が少ないミニマリスト生活のメリット3選
- メリット①ストレス値が下がる
- メリット②金銭面で支出を抑えることができる
- メリット③自己分析になる
メリット①ストレス値が下がる
ミニマリスト生活は最低限の物だけで暮らします。
そのため、不要なものに費やす時間がありません。
すると、時間的にも肉体的にもメンタル的にも余裕が生まれるのでストレス値が高まりません。
わざわざストレス解消法を積極的に見つけて行動していくよりも
ストレスダメージを受けない生活に切り替えましょう。
メリット②金銭面で支出を抑えることができる
そもそも私がミニマリストになろうと思ったきっかけは節約・倹約からきています。
物が増え続けるサイクル
- 物が多い暮らし
- それらをしまうものや置く場所が必要になってしまう
- すると物が増える
- その物の管理にまた物が必要になる
- さらに物が多い暮らし
といった負のサイクルが生まれます。
こうして、物を置けるだけの部屋や物を買うお金といったコストがかかります。
ミニマリストはこれがありません。
メリット③自己分析になる
身の回りにあふれている物を厳選していくというのは
- 自分は何が好きか
- 自分はどんな性格か
- 自分はどんな人生を送っていきたいか
といった、自分について考え続けていくことです。
自分自身をちゃんと知っていると、人生の豊かさに影響すると思います。
私は20代の頃は周りの人に合わせたり一般的な考え方でいました。
でも、それを続けていくと何かに合わせる人生になってしまい、だんだん疲れます。
そして30代になり、自分自身は何が好きで何が快適でワクワクしてらしくいられるか、
少しづつ見えてきました。
きっと、40代50代になるとこの自己分析も精度が高まっていくのでしょう。
もっと自分という人間を知って、豊かな人生を送るためにもミニマリストは最高の生き方です。
好きなモノだけに囲まれた暮らしとは?
私はもともと気になったものでお得に感じた商品は買ってしまうタイプでした。
ただ、出会った妻が不要なものは買わない、ミニマリストタイプの人間でした。
その妻がよく言っているのが「私は好きなモノだけに囲まれて暮らしたいの」です。
ブランドではなく、快適性やコスパの良い商品、お気に入りの物だけを使う。
さらにモノの中には人物も含まれます。
好きな人、家族、この先も付き合っていきたいと思える人、だけと付き合う。
こうした考えで私も暮らしていくようになって会社の人と無理して付き合わなくなり、
気になった物でも一度よく考えてから「やっぱり欲しい」と思ったら買うようになりました。
こうして好きなモノだけに囲まれた暮らしをしていると
不思議とストレス値は下がり続け、幸福度は向上し続けています。
好きなモノが放っているパワーってすごいです☺
自分が好きなモノを知って豊かな人生を送ろう
断捨離で物を厳選していき、人付き合いも断捨離していくと
必ず今の生活よりも「少なく」なります。
ただしそれは、寂しくも不幸なことでもなく、
自分自身の周りにある幸せに気付けたり、考えが強く持てるようになったりと
豊かな生き方だと私は思います。
ぜひ皆さんも一緒にミニマリストライフを目指していきましょう!
断捨離術☆不用品をお得に処分する方法
私が実践してきた断捨離方法はフリマアプリ(メルカリ)です。
本や健康器具、電化製品など今まで200点以上の物を売ってきました。
自分には不要と感じていても誰かにとっては必要になるものがこんなにもあるのかと驚きました。
また、今はいろいろな買取サービスがあります。
フリマアプリのように一点一点、出品し、取引をするのが面倒くさい方はおススメですね。
不用品に対して処分費用を払って物を減らすのではなく、
お金を得る形でお得に物を減らしていきましょう♪
コメント